Kagewari 精神分析相談事務所  HP  BLOG  OTD過去ログ 過去ログ(分類別)  有料メール相談 

「掲示板での相談、閲覧・有料メールカウンセリング」の過程では、自我の防衛反応による混乱(興奮)が現れます。精神分析的アプローチによる「自我構造(こころ)の揺れ」です。その点に同意の上入室してください。

■運営趣旨『ログ閲覧の公共性』から”編集目的以外の記事削除”は原則禁止(レスのついた親記事(スレッド)は削除できない仕様です)
■2012年7月をもって「掲示板上での新規相談受付を停止します」これに合わせて有料相談に「簡易相談」コースを設置
■投稿機能は(停止措置時を除き)制限しておりませんので「簡単な質問等は今後も利用可能」です(管理人投稿【79】参照)
■当サイト運営趣旨に反する連続投稿等がある場合心理学的判断から一定期間投稿機能が停止されます(管理人投稿【123】参照)
”現在投稿規制中”
■【参考】過去ログ/ブログテキストなど体系的に閲覧したい場合「民間有志作成のミラーサイト」もあります


  新規投稿 ┃Tree ┃Thread ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃HP ┃BLOG ┃民間ミラーサイト  

5 / 123     ←次へ | 前へ→

【119】Re:思いやりについて  kagewariこの掲示板の管理人です  - 2013/08/27 21:39 -

【現在告知のとおり掲示板での新規の相談は受け付け停止しておりますので、一般論的質問への返信に限定されますのでご理解ください】
又、前のスレッド『以前投稿した者』さんのようにこの場で反復的に質問を受け付けているものでもありませんので、ご注意ください。
同101スレッド参照
http://kagewari.cside.com/bbs8/ktw357.cgi?cmd=ntr;tree=101#atop


>正直いじめられた人にも問題があるとの考えは今も変わりません
そもそも現象にいい悪いの評価を持ち込むから話がややこやしくなるんです。
それは既に道徳論であり『共同幻想』なんです。
たとえば「珈琲にミルクを投入して色が変わった」←ここに善悪の評価を加えるとか、もうこうなってしまうと科学ではありません。
(※勿論話を「情緒的なもの」にしたいのであれば別です。=いい悪いや善悪を持ち込むと話を情緒的主観に方向づけるだけで何ら生産性がありません。)

もうひとつ補完すると、
たとえば、犯罪。裁判でやれ誰がいいとか悪いとかには意味は無いのです、冷静に合理的な量刑なりを法治国家として判断するのが筋論で、この判断に「やれいいとか悪い」の道徳的主観持ち込まれても困るんですよ、てか邪魔。
■勿論心理学的にも「まったく意味が無い」或いは「やれどっちが悪かろうとどーでもいい」
ここの大前提から筋道がズレてますよ。
(巷の井戸端会議で各人道徳的主観交わして気ままな日常会話をしようってなら別ですが。)

>私自身もそうでしたが覇気を持たせる努力とか周囲のことを考える努力などいじめられる理由を改善しなければ嫌がられるのは当然だと思うのですが
 ↑
だから方向性があってんの?ってその根拠を問いかけているんですよ。
心理学的に考えれば、それはガチ強迫心理側面の話になるので、自我の構造論なり「何故そうなるのか」の検討なり抜きに「努力の方向性」なんか出てきたら話が無茶苦茶になってしまうんですよ。
(末尾のあたり読むと理解できると思います、)
原因わかってないのに、何故努力目標なりの結果だけわかるとか荒唐無稽な話が出てくるんです?
変でしょ、無理筋過ぎ。←てか『共同幻想』ではこれが通用しちゃうから話がこんがらかるんだけど。
(注:『共同幻想』世界ってのは非適応事例を想定しておらず、その方便なり論理は「共同幻想適応選択者」に限定されている。時代のパイオニアやら改革運動しているだとかそっちサイドには適応しないばかりか「修正すべき問題」などとカテゴライズされてしまう。)

(※たとえば、中小企業の財務体質に問題ある時に、構造論としてそこには資本調達なりの手法に根本的な問題あるかもしれないのに→「節約の努力が必要」これが答えじゃ全く意味が無いワケですよ。=資本調達なりの根本的問題から目をそらすという弊害の方が大きい。)

事実こういう現象は(特に道徳的主観出てくる時の定番ですが)「強迫心理のマスキング効果のがデカい」というのが大半になるんですよ。
(※ちなみに精神分析とかの過程では入り口論の初歩中の初歩として道徳論とか禁止ですから。強迫心理が自分自身の自意識を抑圧する原動力となっているのが記号的に言うなら「脳の道徳野(どうとくや)」)


>数ヶ月前に友人数人から私ほど思いやりに欠けてる人はいないと言われました。他の人はもっと人のことを考え、思いやってるとの話でした。
>今までも他の人から同じようなことをいわれたことはありましたが、はっきり言ってきた人は初めてです。
>確かにいい年して恥ずかしいくらい私は自分のことしか考えてなかったです(その年相応の常識ややさしさに欠けてた)。正直自分が一番かわいいです。他の同年代と比べたら周囲のことを見てなかったんでしょうね。
 ↑
このパターンも典型的なものです。
前のスレッド『以前投稿した者』さんの奴読んでみてください。
心理学的意味の(通俗的意味ではありません)「自己中心的偏向」って奴で、
元ネタは不安からくる受動的(『被(こうむる)』と呼んでます)自分がどう思われているかなどの関心が過度になれば、自我は「自分は自分は自分は」への関心で一杯になってしまい、
自我のリソースを食いつぶしてしまいます『CPU100%・メモリ100%』
これが心理学的に言うところの自己中心状態なワケで、
(※昭和に流行したアダルトチルドレンなんかの分析もまー同じ意味です)
=内向化と考えてもいい。
(認知のベクトルが内向世界中心になってしまい、外向性=現実への認知・関心や賭け・攻撃というアクティブな認知ベクトルそのものが相対的に後退する、或いはそのリソースが食われる。)

>私自身に人を思う気持ちが足りなかったのかなと思いました。
つまり「不安に起因する受動的な自分が自分が(『被(こうむる)』)」という意識でリソース一杯なワケで、
周囲の関心も何も「恒常的に前方不注意状態」なんですよ。
(※なので心理学では発端となる不安を過去まで遡って探す事を重要な鍵だと考える)


>しかし最近になって友人に対しての疑問が出始めてきました。
>友人もですが、職場や近所の人を見ていてると人を見下し、仕事のことで上司から注意されたことを根に持ち、人のことより自分優先…。
 ↑
で、こういう反動現象になる。
意味わかります?
今回の話の概念の発端に「道徳的主観」持ち込んでいるでしょ。
だから、自動的に異論や疑問があると「反射的に思考はいや今度は誰彼が悪い」という他者への道徳的糾弾になるんですよ、これ自動的にそうなるワケ、
そういうロジックだから。
全部意味ないんですよ、
右の秤に10キロ載せたら傾いたので反対の左側に20キロ載せたとかだけの話。
どっちが重いかとかさ、そういうレベルの話じゃないから、、
■「そもそも秤を持ってこないでくださいよ」と、そこから始まる話なんであって、
(結果論としてやれ人間関係がどーなったこーなったとかの顛末や各論には一切意味在りませんから、そこは放置でお願いします。←リソース解放されて意識が外交性に向かえば後から勝手に解決する部分なので、)


>■最近仕事が思うようにできません。何をしても無気力なのです。
 ↑
理由は簡単、
リソース100なんだから(『CPU100%・メモリ100%』でバックグラウンドで永久ループのバグみたいな”ナントカEXE”が動き続けている→「強迫心理のモジュール」)、誰だって疲れますよ。
マシン的にもフリーズ一歩手前なんだから。

>生活保護に頼ろうとせずに前向きに考えなさいと言われますが
 ↑
あえて(カウンター効果狙いで)極端な表現使いますが、
「こういうこと言う奴が最強のキチ○イ」ですから(笑
リソース100でマシンがうんうんいって、ブラウザ表示の切り替えもままならない時に、ワードを起動してこれがそう簡単に起動しない時に、
マシンの前で「頑張りが足りない」←こんなアホみたいな事言う人いませんよね。

>現在は週3ですが、フルで働けるように仕事に慣れなさいと言われます。
無理に決まってんじゃないですか、
「ワケわからんこと言うならメモリー32G持ってこいコラ」って事です。
(まー増設しても”ナントカEXE”が切れなきゃ結果また100までいっちゃうんですが)
だから、
ひとまず(自分なりに問題の発端なり考えが及ぶ状態までマシンの動きを回復させるため)”ナントカEXE”が起動する「表面上のトリガー」を取り除けって言う事になるんです。
今やるべきことは「とっとと仕事を辞めろ」です。
(逆に遠回りになる)
とにかく、”ナントカEXE”を起動させないためにしは仕事いかない状態なら大丈夫という結論出ているんですから、
ここだましだましでリソース90%でヘロヘロ状態維持しても何の意味も無い。
トリガーとなっている仕事なりはスパッと辞めて、
今回ざっくり説明している「深層心理なり潜在意識なりに恒常化している不安の発端」なりを一人旅でもしながら考えたらどうですかって事です。
ズルズル中途半端なペースで仕事しても、本来直面すべき問題なりの検討を結局先送りしているだけになってしまいます。
(心理学のカウンセリングを検討するなら、規約として過去ログなり読んでどういうものかわかった上での前提になりますが、公開掲示板を”公開”している趣旨そのままですが、参考にして自分なりに考えて結論でるならそれでもいいワケで、)


引用なし

パスワード




【118】思いやりについて ナマケモノ 2013/08/27 19:46
【119】Re:思いやりについて kagewariこの掲示板の管理人です 2013/08/27 21:39
【120】Re:思いやりについて ナマケモノ 2013/08/30 18:43
【121】Re:思いやりについて kagewariこの掲示板の管理人です 2013/08/30 20:04

5 / 123     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃Tree ┃Thread ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃HP ┃BLOG ┃民間ミラーサイト  

 
ページ:  ┃  記事番号:  

(SS)C-BOARD Legacy v0.95.05 beta
■掲示板はリンクフリーです。ログの引用等も自由です