プロフィール

フォトアルバム

岩原.kagewari.充尚


『住まいの心理学』は引越ししました
 ↓
新『住まいの心理学
http://kagewari-retour.seesaa.net/
トラックバック・コメント等は受付を停止(承認作業は行われません)、告知期間の後に当該ブログは削除の予定です。
(2010/08/14)

2010年8月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
  

アーカイブ

    
  

サイト内検索



  • wwwSerch Site

RSSリンク

最近のトラックバック

WARNER

阿佐ヶ谷住宅をめぐる風景(前編)

築昭和33年、日本住宅公団による分譲で「総350戸のうちテラスハウスが232戸(傾斜屋根型テラスの174戸が前川國男氏設計)」という”都市計画デザイン型”の意欲作ですが、残念な事に老朽化もあって現在再開発が決まっています。
公団側の設計は津端修一氏であり、
つまり前川國男氏津端修一氏ともにル・コルビュジエの系譜にある人物で阿佐ヶ谷住宅がコルビュジエの都市計画デザインを背景に設計されている事がわかります。
コルビュジエ氏の特集はこちらです
http://kagewari.blog.smatch.jp/blog/2007/07/post-ab59.html

再開発の内容には様々な論議があって(最後に参照URL載せておきますね)、いかにこの『阿佐ヶ谷住宅』に極めて「前衛的な都市計画デザインがあったのか」それを証明しているとも言えるでしょう。今回の特集では後編でそんな都市計画の在り方を考えてみたいと思います。
今回は去り往く『阿佐ヶ谷住宅』を静かにお伝えするために、コメントをつける事無く紹介する事にします。























<つづく>
=================================================
阿佐ヶ谷住宅参考URL
http://www.geocities.jp/asagaya_jyutaku/page/what/index.htm
http://cabanon.exblog.jp/3178886/
http://asagayajutakukaihatsunews.blogspot.com/
http://www.h6.dion.ne.jp/~arc-yama/sketch/ie/doc/tokyo/asagaya.html

« 宮崎駿が昨今の不動産開発に一石 | メイン | 阿佐ヶ谷住宅をめぐる風景(後編) »

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.smatch.jp/t/trackback/451963/21067043

阿佐ヶ谷住宅をめぐる風景(前編)を参照しているブログ: