Kagewari 精神分析相談事務所  HP  BLOG  OTD過去ログ 過去ログ(分類別)  有料メール相談 

「掲示板での相談、閲覧・有料メールカウンセリング」の過程では、自我の防衛反応による混乱(興奮)が現れます。精神分析的アプローチによる「自我構造(こころ)の揺れ」です。その点に同意の上入室してください。

■運営趣旨『ログ閲覧の公共性』から”編集目的以外の記事削除”は原則禁止(レスのついた親記事(スレッド)は削除できない仕様です)
■2012年7月をもって「掲示板上での新規相談受付を停止します」これに合わせて有料相談に「簡易相談」コースを設置
■投稿機能は(停止措置時を除き)制限しておりませんので「簡単な質問等は今後も利用可能」です(管理人投稿【79】参照)
■当サイト運営趣旨に反する連続投稿等がある場合心理学的判断から一定期間投稿機能が停止されます(管理人投稿【123】参照)
”現在投稿規制中”
■【参考】過去ログ/ブログテキストなど体系的に閲覧したい場合「民間有志作成のミラーサイト」もあります


  新規投稿 ┃Tree ┃Thread ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃HP ┃BLOG ┃民間ミラーサイト  

105 / 123     ←次へ | 前へ→

【19】初陣と考えればいいのです  kagewariこの掲示板の管理人です  - 2010/05/11 14:31 -

心理学というか精神分析は特定の方向を示唆しませんから、単独者を是とも共同幻想強調タイプを是ともしませんが、社会心理的には「先進国化の果て」として「成熟した民主主義」なり「個性化」という表現で社会全体が単独者化にシフトしているのは事実です。

又、メンタルに問題のある状況からの脱却時には構造論的に誰しもが時限的に単独者のスタイルを経過しますから(反抗期過程の踏襲と同じです)、基本スタンスは単独者志向で考えて間違いありません。

ある意味時代認識とすると、
日本の場合特に女性に対する社会的強迫が強かったので、いわば日本の女性社会は集団心理として「集団強迫心理状況」にあります。
(フロイドが生きていれば分譲マンション購入に血道をあげる状況を「集団ヒステリー」と呼んだかもしれません)
時代の変遷としては、戦後突然民主化した日本の場合「ミニスカートブーム」に始まり急速に女性の解放が進むかと思われましたが、これが戦後復旧と高度経済成長の中揺り戻しがあり『短大・一般職・寿退社』なる捏造的社会属性への帰属を強迫された背景がるワケです。
(当時の女性が政治や社会に関心が無かったのはそういう強迫的偏向認知が原因です→当然これは民主主義の条件として問題になりますよね)
それが現代社会でも「結婚願望」なる(限りなく病理に近い)強迫として残留しているぐらいで、

つまり
『シマウマの群れ』と表現されたOLさんに特徴的に見られる風景はこういう社会心理を背景とした「一種の囲い込み」です。
(社会に潜在意識が固有にあるのではありませんが、仮に想定するなら『一般職として将来男性社員の女(嫁)としてあてがわれる候補を群れで管理キープしている様(処女性の管理)』なんです:補足するとその代わり男性社員は猛烈サラリーマンとして人権無視ぐらいの労働を課せられた、当時は終身雇用と嫁候補の一般職はセットだったんですよ)
表現難しいのですが、その群れのモデルとなった江戸時代以来の「井戸端会議」は、事実上会計事務責任者が業界の寄り合いで話しているようなものなので趣旨が違ってきているワケで、
昨今の女性社会は一種東西冷戦時代の東ヨーロッパの密告社会モデルのようにですね(ある意味初期の頃はどの男性と付き合っているのかなどの情報が”抜け駆け禁止”みたいに情報共有された)、ちょっとこれは問題な状況なワケです。
(※外的脅威がない限り草食動物も群れない→社会心理的に「一般職の囲い込み」のような外圧があって初めて群れが形成されます)

当然雇用機会均等法を契機に、公式的に女性に対する社会的強迫は効力失いましたが(流石に同じ女性だからといって上司の部長が昼ご飯を食べる会で群れるって事は不自然ですから)、社会心理的にも「どうしたらいいものか」と試行錯誤が続いているのが現代社会です。
4大の進学率も高くなりましたし、筋論としては「若いOLさんの群れ」というのは解消されるべき社会の歪みなのです。
(それは本当に仲の良い友人と連れだっていくのはアリアリですよ)
3・3・5・5なり2や1もあってちらちらと自由にってのが本来の自然な状況ですから。

>軽く考えるくらいにならないとね、
>器がもともと小さいのでしょうかね、テンション下がるとすぐ深刻ぶりたがります。

内向化するので”器を小さくしている”んですよ。
外部に解放(情報開示とか公開性とか透明性って奴です)すると、煮詰まるって事はありません。
つまり心理的な内向や落ち込みは、思考なり認識なりの領域を(ビックバンの反対)内向させるわけで(空間を閉鎖的な領域に押し込む)、それによって「深刻ぶる」という興奮(脳内では快感認知)を獲得して帳尻を合わせる形になります(バイアスのかかった均衡と呼べばいいでしょうか)。

こうですね、あっけらかんといいましょうか。
「やった休み時間だ(ひとりで好きなところいこ)」のような開放性、
これがアンチテーゼなんですよ。
会食恐怖に関しても別段おおっぴらにしても構わないのです、
笑いながら「会食恐怖ですが何か」ぐらいの勢いで、

又、群れとコミュニケーション論は全く別物です。
コミュニケーションの主体は「個」ですから、
(営業で考えてみてください)
群れに関しては(カウンターかけて極論化しますが)「一種の民族主義や宗教団体」のように見立てても間違いありません。
そこに協調することはコミュニケーションとは言わないでしょう(笑


引用なし

パスワード




【14】母親のこと maccha 2010/03/27 17:22
【15】Re:母親のこと kagewariこの掲示板の管理人です 2010/03/28 22:15
【16】Re:母親のこと maccha 2010/04/03 19:27
【17】いくつか補足すると kagewariこの掲示板の管理人です 2010/04/04 20:19
【18】Re:いくつか補足すると maccha 2010/05/10 21:04
【19】初陣と考えればいいのです kagewariこの掲示板の管理人です 2010/05/11 14:31
【20】Re:初陣と考えればいいのです maccha 2010/05/17 21:41
【21】相当勘違いしていますよ kagewariこの掲示板の管理人です 2010/05/18 21:32
【35】Re:相当勘違いしていますよ maccha 2010/07/24 01:16
【36】まあそうそう堅っ苦しく考えなくてもいいですよ kagewariこの掲示板の管理人です 2010/07/25 10:19

105 / 123     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃Tree ┃Thread ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃HP ┃BLOG ┃民間ミラーサイト  

 
ページ:  ┃  記事番号:  

(SS)C-BOARD Legacy v0.95.05 beta
■掲示板はリンクフリーです。ログの引用等も自由です